深井へメールでお問い合わせ
南花田へメールでお問い合わせ
羽曳野へメールでお問い合わせ
大阪狭山へメールでお問い合わせ
東住吉へメールでお問い合わせ

堺市の放課後等デイサービス|運動療育を中心とした発達障害・児童発達支援の運動発達支援スタジオ「笑みりぃ~」

【深井】TEL 072-247-4780 / FAX 072-247-4790
〒599-8234大阪府堺市中区土塔町3077 バウハウス101号
【南花田】TEL 072-370-7171 / FAX 072-350-0076
〒591-8011 大阪府堺市北区南花田町363-1
【羽曳野】TEL 072-931-7205 / FAX 072-931-7206
〒583-0881 大阪府羽曳野市島泉2丁目3-18
【大阪狭山】TEL 072-320-9065 / FAX 072-320-9066
〒589-0004 大阪府大阪狭山市東池尻3丁目861-1
【東住吉 】TEL 06-6692-2780 / FAX 06-6692-2790
〒546-0033 大阪市東住吉区南田辺5丁目28-36

ブログ
ブログ

ブログ 南花田

ご利用者様専用ブログはこちら

今年も…👹

今年も…👹

2023.2.16

 

こんにちは!笑みりぃ~南花田です🌞

 

立春とは名ばかりで、みぞれが降ったりインフルエンザが流行っていたりと冬らしさがなかなか抜けませんね😓

「あれ、あったかい…?」からの「夜さむい!」というくだりをよくやっている気がします(汗)

 

そんな立春の前日である「節分」のときのこと。

南花田店に今年も「鬼」が襲来しました👹

 

 

(。´・ω・)?(。´・ω・)?(。´・ω・)?

(・・;)(・・;)(・・;)

(゚д゚)!(゚д゚)!(゚д゚)!

 

鬼の登場にびっくりして泣いてしまう子、果敢に立ち向かっていく子、「〇〇先生やろ!」と問い詰める子など、子どもたちの反応は様々。

今年はカラーボールを豆代わりにまきました〇

 

 

「鬼は外!」

 

インスタグラムには鬼の子分(なんか見覚えあるような…)が襲来している様子も載せています!

よろしければそちらもご覧ください👹😉

 

リアルな(?)鬼だけでなく、鬼の的にもカラーボールを投げて厄払いをしました◎

 

 

 

箱型、吊り下げ型など色々あって、みんなで楽しく豆まき◯

 

 

 

「おりゃあ😁!」「あたった😄!」

 

的に当たったり、上手く箱の中に入ったりすると嬉しそうな声が聞こえてきていました😊

 

インスタにも書きましたが、節分での鬼は病気などの「目に見えない邪悪なもの」の例えなんだそうです。

それにしても今年もなかなかに大きな鬼の襲来…

 

でも、その鬼たちを協力して見事全員追い払ってくれた子どもたち。

追い払った鬼の分、みんなのもとにはたくさんの福が舞い込んできて欲しいです🥺

 

 

 

ちなみに、鬼が来る前の週にはみんなで「おにのパンツ」を作りました👹

 

 

赤・青・黄の画用紙三色から選び、絵の具をつけたビー玉を転がす「コロコロアート」で模様をつけたものです。

転がるビー玉を目で追う(ビジョントレーニング)ほか、ビー玉を箱に移すのに薬味用ミニトングを使うことで手指の巧緻性にもつなげています✋(ちなみにミニトングはダイソーで買えますよ💰)

 

 

「👀…(真剣)」

 

色がついていく様子、違う色を乗せて色が混ざっていく様子にみんな夢中👀

ビー玉の転がし方もいろいろあり、端から端まで転がす、ゆーっくりと動かす、色をつけたい場所を狙う(レベルが高い…)などなど。

個性豊かなおにのパンツが完成しました✨

 

今年も指導員一同、皆さんが健康で幸せに過ごせることを願っています!

 

 

 

 

 

~~~お知らせ~~~

ジュニア(小学生)は、

空き状況はお問い合わせ下さい。

 

キッズ(未就学児)

見学・体験は随時受け付けております。

まずは、お気軽にお問い合わせ下さい 

 

堺市 羽曳野市 療育 発達障害 運動療育 

児童発達支援 放課後等デイサービス

運動発達支援スタジオ笑みりぃ~南花田

堺市北区南花田町363-1

072-370-7171

詳しく見る

年の瀬ですね

年の瀬ですね

2022.12.28

こんにちは!笑みりぃ~南花田です✨

すっかり久々の投稿になってしまいました(汗)

 

 

さて、先週は南花田店でもクリスマスパーティーを開催しました!

開催前に、子どもたちと一緒にツリーの飾りつけをしました🎄

そしてパーティーではみんなでロールケーキをデコレーションして食べました🍰

 

 

壁には緑のビニールテープを貼ってツリーに見立てています。

飾りは靴下、2種類のベル、サンタの帽子などなど🎅

キラキラの色紙を貼ったり、シール貼りやひも通し、折り紙も使って作りました。

 

ツリーに飾ってくれるのかと思いきや、その周りを飾ってくれる子も多くいました!

そのため、準備が終わるころには部屋がとっても賑やかに✨

 

 

パーティーではまず、プロジェクターでサンタからのビデオレターを見ました👀

ビデオレターの締めくくりには「じゃあ、また『後で』な」というメッセージ・・・

 

え?と思っているとサンタが登場!

 

 

突然のことに子どもたちも喜んだり、ぽかんとしたり、びっくりしたりと様々な反応😂

それでも、プレゼントを受け取るみんなの顔は嬉しそうでした( *´艸`)

 

 

なかには、「僕がサンタになる!」と申し出てくれた子も!

バッチリなりきり、みんなにとても優しくプレゼントを配ってくれていました🎅

 

 

そんなワイワイと過ごしたクリスマスも過ぎ、気づけばムードは年末のものに。

今回のブログも、南花田は今年最後の投稿です📝

 

 

皆様本年もありがとうございました!

年明けにまた元気な姿が見られることを指導員一同楽しみにしています。

よいお年をお迎えください!

 

 

 

 

            

~~~お知らせ~~~

ジュニア(小学生)は、

空き状況はお問い合わせ下さい。

 

キッズ(未就学児)

見学・体験は随時受け付けております。

まずは、お気軽にお問い合わせ下さい 

 

堺市 羽曳野市 療育 発達障害 運動療育 

児童発達支援 放課後等デイサービス

運動発達支援スタジオ笑みりぃ~南花田

堺市北区南花田町363-1

072-370-7171

詳しく見る

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!

2023.1.21

 

あけましておめでとうございます!

インスタグラムではお先にご挨拶しましたが、改めて本年もよろしくお願いいたします🎍

 

 

一月は行く、二月は逃げる、三月は去る。という言葉がありますがまさにその通り、気づけば1月も下旬に差し掛かろうとしています。

しかーし、まだまだ冬の真っ只中⛄

最も寒い日を意味する「大寒」がすぐそこ。しかも来週にかけて寒波もきているそうで…

運動する部屋でも暖房と加湿器が欠かせません(´;ω;`)

 

そんな寒い中ですが、南花田店では先週お正月遊びを楽しみました🌞

福笑い。

 

 

おもちつき。

 

 

凧揚げ。

 

 

 

羽子板などなど。

 

 

 

 

なかでも南花田店では「羽子板」がとても好評でした✨

羽の代わりに風船を使用し、紐につないで吊り下げたもの、吊り下げていないものと両方を用意しました。

風船の動きを目で追うのでビジョントレーニングも兼ねています👀

また、風船を羽子板の角で打つと割れてしまうことがあるので、平らな面で打てるようにコントロールする力も必要になってきます✊

 

 

しかーし。

そこはさすが笑みりぃ~の子どもたち。バッチリ風船をとらえて打ち返していました🎈!

時には風船が割れちゃうこともあったのですが、そのときは予備のものに交換してすぐに再戦🎈

「今日の羽子板楽しかった!」とお家で報告してくれた子もいたそうです。嬉しい(´;ω;`)

 

今週からはまた別のプログラムに取り組んでいますので、その様子を随時更新していきますね📷

それでは、本年もよろしくお願いいたします!

 

 

 

 

~~~お知らせ~~~

ジュニア(小学生)は、

空き状況はお問い合わせ下さい。

 

キッズ(未就学児)

見学・体験は随時受け付けております。

まずは、お気軽にお問い合わせ下さい 

 

堺市 羽曳野市 療育 発達障害 運動療育 

児童発達支援 放課後等デイサービス

運動発達支援スタジオ笑みりぃ~南花田

堺市北区南花田町363-1

072-370-7171

詳しく見る

まるで映画館・・・✨

まるで映画館・・・✨

2022.10.10

こんにちは!笑みりぃ~南花田です✨

 

 

先月の夏祭りでも使用していましたが・・・

南花田店にプロジェクターを導入しました!

 

今月は避難訓練で使用しました。

地震が起きたときの避難について、アニメを見ました🎥

これがまた、みんな集中して見ていて指導員がビックリΣ(・ω・ノ)ノ!

 

 

 

 

ジュニアクラスではチームに分かれて交代で避難したので、待ってる間に絵本を見ました。

みんな興味深々でしたよ✨

 

絵本でもアニメでも共通して出てきたのは、

「家族みんなが集まる避難場所をあらかじめ決めておこう」ということ🔍

 

いつ、どこで、何がおこっても落ち着いて行動できるよう、普段から備えておくことは大切ですね。

 

 

 

 

            

~~~お知らせ~~~

ジュニア(小学生)は、

空き状況はお問い合わせ下さい。

 

キッズ(未就学児)

見学・体験は随時受け付けております。

まずは、お気軽にお問い合わせ下さい 

 

堺市 羽曳野市 療育 発達障害 運動療育 

児童発達支援 放課後等デイサービス

運動発達支援スタジオ笑みりぃ~南花田

堺市北区南花田町363-1

072-370-7171

詳しく見る

南花田☆夏祭りイベント

南花田☆夏祭りイベント

2022.8.15

 

 8/11の祝日イベントでは、夏祭りを開催しました🎇

 

ヨーヨー釣り、スーパーボールすくい、射的、魚つり、まとあて、ターゲット

    

    

    

盛り沢山の出店でわいわい楽しく盛り上がりました✨

 

 

最後にはお楽しみシアターでショートムービーを上映しました🎥

    

お部屋を暗くしてライトアップに「わぁ~!」と

目をキラキラさせて喜んでくれました😃!

 

景品をたくさん袋に入れて、お土産盛りだくさんの楽しい夏の思い出になりました♬

 

    

~~~お知らせ~~~

ジュニア(小学生)は、

空き状況はお問い合わせ下さい。

 

キッズ(未就学児)

見学・体験は随時受け付けております。

まずは、お気軽にお問い合わせ下さい 

 

堺市 羽曳野市 療育 発達障害 運動療育 

児童発達支援 放課後等デイサービス

運動発達支援スタジオ笑みりぃ~南花田

堺市北区南花田町363-1

072-370-7171

詳しく見る

保護者交流会を開催しました!

保護者交流会を開催しました!

2022.7.02

 

こんにちは!笑みりぃ~南花田です🌞

 

6/29(水)に保護者交流会を開催しました。

今回は就学前・小学校低学年のお子様がいるご家庭にお声掛けし、自由に質問や意見を出し合っていただきました。

 

まず、お子様それぞれの成長を職員も含め全体で共有できたことを大変うれしく感じています。

ほか、交流会が進むにつれて「就学先をどうやって決めたか」「子育ての悩み事や経験談」「ご家庭でできるお子様の支援」などなどたくさんの話題が出ていました。

指導員にとっても大変勉強になるものであり、今後の支援についても改めて考える機会となりました。

 

開催後のアンケートもご協力ありがとうございました。

様々なご意見のほか、「今後も機会があれば参加したい」というお声も多数いただいています。

ご意見を参考に、今後も定期的な開催を継続していこうと考えています。

 

ご参加いただいた保護者様、ありがとうございました!

 

 

 

            

~~~お知らせ~~~

ジュニア(小学生)は、

空き状況はお問い合わせ下さい。

 

キッズ(未就学児)

見学・体験は随時受け付けております。

まずは、お気軽にお問い合わせ下さい 

 

堺市 羽曳野市 療育 発達障害 運動療育 

児童発達支援 放課後等デイサービス

運動発達支援スタジオ笑みりぃ~南花田

堺市北区南花田町363-1

072-370-7171

詳しく見る
1 3 4 5 6 7 21
メールのお問い合わせはこちらから